利用者さん募集中です!見学や体験なども可能ですのでお気軽にお越しください!

e-スポーツ

eスポーツから広がる未来へ

ONEGAME八千代台では、eスポーツを通じて「楽しい」だけではなく、「仕事」や「社会参加」へとつながる可能性を広げています。ゲームの世界には、プレイヤー以外にも多彩な役割があります。あなたの「得意」や「好き」を活かせる場所が、きっとここにあります。

取り扱いタイトルについて

● レインボーシックス シージ(R6S)

  • チーム戦の戦術性が高く、コミュニケーション能力判断力が鍛えられます。
  • 分析力や状況把握力を伸ばし、ゲーム解説やコーチングにもつながります。

● ぷよぷよ

  • パズル型のゲームで、集中力瞬時の判断力を強化できます。
  • 自分のプレイを解説する力も身につき、配信やイベント出演などにも活かせます。

休憩時間には好きなゲームが遊べます!!

目指せる職種の例

1. プロゲーマー

  • 実力を磨いて大会に出場することで、プロライセンス取得やスポンサー契約の道もあります。

2. 実況・解説者

  • ゲームの知識を活かして、観客にわかりやすく伝える力が必要です。
  • 話し方や表現力も学ぶことができます。

3. イベント企画・運営

  • オンライン・オフラインの大会や配信イベントを考え、実行に移します。
  • スケジュール管理や資料作成、チームワーク力も身につきます。

4. 配信クリエイター(ストリーマー)

  • 自分のプレイを発信し、ファンと交流する仕事。
  • 配信の技術、サムネイル作成、SNS発信など幅広いスキルが求められます。

5. コーチ/アナリスト

  • チームや個人の練習内容を考えたり、試合の分析を行う専門的な役割です。

6. 動画編集・サムネイル制作

  • プレイ映像やイベント映像を編集し、YouTubeなどで発信。
  • 編集ソフトや画像加工の技術が求められます。
スキルは応用も効く

事務作業スキル:大会運営の中で、データ入力や資料整理の経験が積めます。

クリエイティブ職:動画編集や画像作成は、広告・デザイン分野でも活かせます。

接客・広報:イベント対応や配信活動は、人と接する仕事に応用できます。

あなたの「好き」が、強みになる

eスポーツの世界は、勝敗だけではありません。
「努力する力」「学び続ける力」「仲間と協力する力」は、どんな職場でも大きな武器になります。
私たちは、あなたのペースでチャレンジできる環境を用意しています。

まずは一歩、踏み出してみませんか?

見学や体験も随時受け付けています。
「ゲームが好き」「何かに夢中になりたい」「自信をつけたい」そんな想いを、私たちが全力でサポートします。