みなさんこんにちは!ONEGAME八千代台のサービス管理責任者、かまちゃんです。
本日のブログは、どうぞ肩の力を抜いて読んでいただければ嬉しいです。
今日は特別なお知らせがあります。当事業所では、皆さんの「好き」や「得意」を活かした新しい一歩を踏み出すお手伝いをしたいと考え、この度「イラストコース」を新設しました!
イラスト好きな方へ、新しい居場所ができました
絵を描くことが好きだけど、どこで活かせばいいのか分からない…
自分のペースで働きながらイラストの腕を磨きたい…
趣味で描いていた絵を、少しでも収入に繋げられたら…
そんな思いを持つ方々に、ぜひ知っていただきたいのがONEGAME八千代台の「イラストコース」です。
イラストを描く仕事って実際どうなの?
「イラストレーター」と聞くと、華やかなイメージがありますよね。でも実際は孤独な作業も多く、納期やクライアントとのやり取りなど、精神的プレッシャーも大きい仕事です。そんな中、自分のペースで無理なく働きながら、少しずつスキルを磨いていける環境があったら…それが私たちの目指す「イラストコース」です。
ONEGAME八千代台「イラストコース」の特徴
まず、 なによりもあなたのペースを大切にします
イラスト制作は創作活動、インスピレーションや体調によって、作業効率が大きく変わることもありますよね?当事業所では、そんなクリエイターの特性を理解し、一人ひとりのペースをなによりも尊重します。
「今日はちょっと調子が出ない」そんな日もあって当然です、無理せず長く続けられる環境づくりをスタッフ全員で心がけています。
プロの指導が受けられます
iPadを使ったデジタルイラストの基礎からProcreteやClip Studio Paintなどのアプリの使い方まで、現役イラストレーターによる丁寧な指導を受けることができます。 「自己流で描いてきたけど、本当にこれで合っているのかな?」そんな不安を抱えている方も、基礎から学び直せる絶好の機会なのではないでしょうか。
実際の仕事につながるプロジェクト
八千代市、またその周辺の企業や団体と連携し、実際のイラスト制作プロジェクトに参加できる機会を用意しています。名刺やチラシ、Webサイト用のイラスト、SNSアイコンなど、様々な実践的な経験をここONEGAME八千代台で積むことができます。
iPad専門の環境
当事業所のイラストコースでは、iPadを専門的に使用したデジタルイラスト制作に特化しています。iPadと Pencilを使った直感的な描画体験を通じて、デジタルイラストの世界を存分に楽しめる環境を整えています。iPad本体と Pencilは事業所で用意していますので、お気軽に手ぶらでお越しいただけます。
iPadを使ったイラストが活きる仕事の種類
Webイラストレーション ウェブサイトやSNSで使用されるイラストは、現代のビジネスに欠かせません。シンプルなアイコンからキャラクターイラストまで、需要は幅広いです。iPadなら外出先でも作業できるのが魅力です。
デジタル同人誌・オリジナル作品 自分のオリジナルキャラクターや世界観を持つ方も多いですよね。iPadを使えば、下書きから仕上げまでをスムーズに進められます。イベント出展のサポートも行っています。
グッズデザイン Tシャツ、トートバッグ、缶バッジなど、iPadで描いたイラストをそのままグッズ化できます。自分のイラストがグッズになる喜びは格別ですよ!
キャラクターデザイン 地域のマスコットキャラクターや企業キャラクターなど、愛されるキャラクターを生み出すチャンスもあります。iPadなら何度でも修正できるので安心です。
利用者さんの声(実際のストーリー)
「iPadで描いたイラストが、今では小さな収入源になっています。何より、『あなたの絵、好きです』と言ってもらえることが嬉しいです」(Aさん・20代)
「最初はデジタルイラストに自信がなかったけど、同じ趣味を持つ仲間ができて、今では楽しく通所しています。iPadの便利な機能も教えてもらえて、先月初めて同人イベントに参加できたのは大きな自信になりました」(Bさん・30代)
「iPadでのイラスト制作に興味はあったけど、一人では始められませんでした。ここでの指導のおかげで、今では自分のSNSで作品を発表できるようになりました」(Cさん・40代)
イラスト×福祉の可能性
私たち福祉の現場でも、iPadイラストの持つ力は大きいと感じているんです、
自己表現の手段として
言葉でうまく表現できないことも、絵なら伝えられることがあります。iPadなら失敗を恐れずに何度でもやり直せるので、自己表現のハードルが下がります。
感性を活かした働き方
「几帳面さ」「色彩感覚」「独自の世界観」など、一人ひとり違う感性や特性が、イラストの世界では個性として輝きます。iPadの多彩な機能を使えば、その個性をさらに引き出せます。
心のケアとして
絵を描くこと自体がリラクゼーションになり、メンタルヘルスケアにもつながります。iPadのタッチ操作は直感的で、没頭できる時間が心を整えます。
よくあるご質問
Q. iPadの操作に自信がないのですが、参加できますか?
A. もちろんです!基本操作から丁寧に指導します。iPadを触ったことがない方でも、少しずつ慣れていけるようサポートしますので、安心してご参加ください。
Q. 自分のiPadを持っていなくても大丈夫ですか?
A. はい、事業所でiPadとApple Pencilを用意していますので、手ぶらでお越しいただけます。慣れてきたら、ご自身のiPadをお持ちいただくこともできます。
Q. 障がいがあっても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。当事業所は就労継続支援B型事業所として、障害のある方の就労をサポートする場所です。iPadは様々なアクセシビリティ機能も充実しており、一人ひとりの特性に合わせた環境づくりを心がけています。
Q. どんなアプリを使うのですか?
A. 主にClip Studio Paint for iPadを使用しています。両方とも直感的に操作できるよう、基礎から丁寧に指導します。
Q. 通所日数や時間は決まっていますか?
A. ご希望や状況に合わせて柔軟に対応しています。週1日からでも大丈夫です。まずはお気軽にご相談ください。
ONEGAME八千代台について
私たちONEGAME八千代台は、「一人ひとりの個性が輝く場所を作りたい」という思いで運営している就労継続支援B型事業所です。ゲームやデジタルコンテンツを中心に、それぞれの「好き」や「得意」を活かした働き方を提案しています。
アクセス情報
〒276-0031 千葉県八千代市八千代台北1丁目9-9 (京成本線「八千代台駅」西口より徒歩2分)
開所時間 月〜金 10:00〜15:00 (日祝日休み)
あなたのiPadイラストライフ、始めませんか? 「絵を描くのが好き」 その気持ちを大切に、iPadを使って一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? 見学・体験はいつでも受け付けています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。あなたらしい働き方、表現の場を一緒に見つけましょう。
お問い合わせ先 TEL: 043-400-3223 E-mail:contact@tlife-chiba.com
「好き」を仕事に。「得意」を活かして。
あなたのiPadイラストで、新しい未来を描きましょう!
では、また!みんなのかまちゃんでした